こんにちは!
今年も、冬が到来します!⛄
あっという間に寒くなりますね。
先月、車の事故を見かけることが多かったです…。
これから路面の凍結と雪で道路状況が悪くなっていきます。
遠方からお越しいただいている方も、近場から通院してくださる方も
どうか油断せず、慎重な運転を心がけてください🚙
そして早めのタイヤ交換を!!
実はこの冬季、歯が痛い、欠けた、取れたなどのトラブルが
多い季節なんです⚡
何故か…???
そこには「スウィング干渉」というものが関係しているんです!
皆さんご存じですか??
歯は一日のうちに食事をする時間よりも体を支えている時間の方が長いのです!
外を歩いている時、地面が凍っていると下を向きがちですよね。
滑って転びそうになって踏ん張ったり、
雪が積もれば除雪で力んだり、スコップで雪を放り投げたり…。
体が普段しない動きをする事で、そのバランスを支えるために
下顎がいつもと違う動きをします。
そうすると…?
いつもぶつかることのなかった歯が
ぶつかるようになることがあります。
ぶつかり方によっては、歯や骨を壊してしまうような
力が働いてしまうことも⚠
これを「スウィング現象」といいます!
もちろん体のバランスや噛み合わせは、日々変化するもなので
いつ症状が起こるか分かりませんが、
このように体がいつもと違う動きをする冬場は
スウィング現象が起きやすいです。
力で歯や骨が壊されていくと
そこから虫歯になったり、歯周病になったり…
「歯磨きちゃんとできていないから」
だけが虫歯や歯周病の原因ではないのです!!
さらには、この歯のぶつかりが顎の動きに影響することで、
顎の調子が悪くなることも…💀
「最近、冷たいものがしみるけどまだ大丈夫!」
など、小さな症状を我慢している方!
それ、歯に噛み合わせの負担が
かかっているというSOSかもしれませんよ💡
大がかりな治療は体にも心にも負担がかかりますよね(´;ω;`)
当院では、咬合バランスからくる体のゆがみなども含めて
口腔内を診る「スウィング治療」を行っています。
些細な変化を見逃さない為にも、定期検診を継続しましょう!!!✨💪
↓こちらのページにイラスト付きで記載しています!↓