学校検診の用紙チェック!👀ご相談ください👏

こんにちは!オーク歯科クリニックです🌳

暖かく気持ちのよいぽかぽか陽気と共に、新年度がスタートしました🌸

現在、学校では歯科検診が始まっていますが、虫歯や歯肉炎だけでなく、

「噛み合わせ」や「歯並び」にチェック✔️はありませんでしたか?

お子様の身体が成長するにつれ、顎の発達も重要です。
乳歯は12歳頃までにすべてが永久歯(親知らずを除く)28本に生えかわります。
生えかわりは6歳くらいに下の前歯から始まります😲

この重要な段階では、「歯の成長」「生え変わりのプロセス」を理解することが不可欠です。

近年、食生活やライフスタイルの変化により、顎の成長がうまくいかないお子様が多く、約60%の方に「不正咬合」があると言われています💦
←「スマホばっかりいじってませんか?」👀💦

これは、将来の「歯の健康」に深く影響するため、早期の対策が必要です。
特に生え変わり前からでもできる「予防矯正」「早期治療」を行うことで、お子様の噛み合わせを整え、「美しい歯並び」「健康なお口=健康な身体」を実現するチャンスが広がります

また、正しい「姿勢」は歯並びや顎の成長にも影響を与えます。


「姿勢BOX」などの取り組みを通じて、良い姿勢を維持する方法を学ぶことができます。
健康で美しい歯は、心身の健康にも直結しますので、日常生活の中で意識的に取り入れていきましょう✊✨

お子様の「歯の健康」を守るために、ぜひ定期的な「歯科検診」を受けることをおすすめします。
健康で美しい歯はお子さんの一生の宝物です🦷✨
お子さんがその重要性を理解し意識するまで、親御さんのサポートが必要です🙂‍↕️

最新の矯正技術である「ビムラー矯正」や、「透明なマウスピース」による「インビザライン」についても是非ご相談ください。
お子様の未来を健康で輝かしいものにするために、私たちがお手伝いいたします!😊💛

⬇リンク
ビムラー矯正についてhttps://oakdc.jp/lp/neocap_pc/
インビザラインについてhttps://kyosei-oakdc.jp/
姿勢BOXについて(過去記事)https://oakdc.jp/2024/10/15/4110/

イオンモール釧路昭和1F、オーク歯科クリニックまでお気軽にご相談ください。